MONTH

2019年10月

  • 2019-10-24

フランス旅行記 パリ オランジュリー美術館、オルセー美術館のご紹介

前回はオランジュリー美術館でモネの睡蓮をご紹介しましたが、もう一つ、隠れお気に入りの画家がいるのでご紹介します。 アンリ・ルソーという画家で、印象派時代に活躍した素朴派を代表するフランス人画家です。素朴派というだけあって絵がとても素朴で親近感があるの […]

  • 2019-10-19

モネの睡蓮をフランス旅行記 パリ オランジュリー美術館のご紹介

今回はパリの美術館をメインにご紹介していきます。まず最初に私たちが訪れたのが、テュイルリー公園内にある「オランジュリー美術館」です。オランジュリーといえばモネの睡蓮ですね。モネが好きならオランジュリー美術館は必見です。モネが生涯をかけて描いた睡蓮の集 […]

  • 2019-10-16

フランス旅行記 パリ市街の観光名所のご紹介

前回、私のパン作りのルーツがフランスにあったことをご紹介しました。今回は、フランス・モナコ旅行について当時を思い出しながらご紹介していきます。フランス旅行記としてシリーズでお届けしますので、今後もぜひ楽しみにしていただければと思います。 パリに到着し […]

  • 2019-10-09

私のパン作りのルーツ〜フランスでのパンとの出会い〜

なぜ私がパン作りにのめり込んでいったのか?という背景を、旅行記も交えてお伝えしたいと思います。 そもそも私は特にパンが大好きという訳でもなく、どちらかというとご飯が好きなくらいで、パンに興味があったわけではありませんでした。 そんな私は、遡ること8年 […]

  • 2019-10-08

気泡たっぷりのバゲットを焼く方法

クープがきれいに開くようになってくると、次にこだわりたくなってくるのが、クラムの「気泡」です。クープを勢いよく開かせるために、成形時にキツく巻きすぎてしまうと、クラムが詰まってしまうことがあります。成形・ホイロ・クープ入れ・焼成温度、これらのバランス […]

  • 2019-10-06

贈り物で喜ばれる『パン・オ・ヴァン(アインパッケン)』の作り方

大切な人に特別なパンを贈る喜び せっかくパン作りをしているのならば、自分が作ったパンを大切な人に食べてもらって喜んでもらえたら嬉しいですよね。 パン作りにおすすめの本『酵母から考えるパンづくり』の中でも「アインパッケン」という名前でレシピが書かれてい […]

  • 2019-10-05

パン作りにおすすめの本『VIRONのバゲット』

バゲットを焼けば焼くほど食べなきゃいけないんですよね…美味しいのですが、たまにはアレンジして食べてみたいな〜と思った方におすすめしたい本です。 VIRONの牛尾さんが紹介するサンドイッチやタルティーヌ、ブランチメニューは、バゲットを美味しくいただくた […]

  • 2019-10-05

カッコよくて美味しいカンパーニュを焼く方法とは?

カンパーニュは人によって焼き方のこだわりが分かれると思っています。ガバッとクープが開いたカンパーニュが好きな方と、クープは控えめ加水は多めのカンパーニュが好きな方。どちらもカッコよく美味しいカンパーニュであることに間違いはありません。 写真で分かる通 […]

  • 2019-10-04

パン作りにおすすめの本『Coupe Junkiesのパン』

すでにご存知の方も多いと思いますが、人気ブロガーのvivianさんとそらママさんのパン作りに対する飽くなき探究心がありありと感じられる一冊です。 vivianさんは最近はかわいくてオシャレなお菓子をアップすることが多いですが、こちらの本が発行された当 […]

  • 2019-10-04

有名店に引けをとらないバゲットを焼く方法

写真の左2本はシニフィアン・シニフィエのバゲット、右2本はVIRONのバゲット、そして中央2本が私が焼いたバゲット。 見た目は有名と遜色ない!?(言いすぎですねスミマセン…)くらいのバゲットは、「素人でも努力次第で焼ける可能性がある」ということをお伝 […]